便利アイテム PR

『看護師×NESTAトレーナーが教える!』睡眠不足と筋トレへの悪影響

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(2024/4/12 作成)

睡眠不足は、筋トレを含む運動効果にも悪影響を与えることを知っていますか?

睡眠不足は筋トレに関して悪影響しか与えません。

今回はその具体的な悪影響、改善方法を解説していきます。

この記事でわかること
  1. 睡眠不足が筋肉に及ぼす悪影響
  2. 睡眠不足と筋トレのパフォーマンスについて
  3. 睡眠不足改善方法

masaki

看護師歴10年以上。

全米のトレーナーの資格も持っている私が解説します。

あなたは睡眠不足?

睡眠不足が筋トレに与える影響を解説する前に自分自身が睡眠不足かどうか確認してみましょう。

成人の場合、一般的には夜間に7〜9時間の睡眠が推奨されていますが、個人によって必要な睡眠時間は異なります。

このような症状がある方は睡眠不足である可能性が高いです。

睡眠不足の症状
  1. 昼間の過度な眠気や倦怠感
  2. 集中力の低下や注意力の散漫
  3. 記憶力の低下や学習能力の減退
  4. 怒りやイライラなど、感情のコントロールが難しい
  5. 判断力の低下
  6. モチベーションの低下
  7. ストレス耐性の低下
  8. インモード(運動や調整能力)の低下
  9. 免疫機能の低下
  10. 頭痛や筋肉痛
  11. 体重増加や食欲の増加、特に糖質や脂質の高い食品への欲求
  12. 眠りにつくのが困難、または夜中に何度も目が覚める

睡眠不足は単に睡眠時間が短いというだけでなく、睡眠の質が低いことも含まれます。

睡眠が浅い、頻繁に目覚める、入眠や継続的な睡眠が困難である、といった状態も睡眠不足を引き起こす要因となります。

このような症状がある人は改善の余地が十分あります。

睡眠不足は筋トレの敵

睡眠不足が筋肉成長に及ぼす影響

睡眠は、体の回復と再生のために必要不可欠です。

睡眠中に分泌される成長ホルモンは筋肉の修復と成長を促進します。

睡眠不足になると、この成長ホルモンの分泌が減少し、筋トレによる筋肉の成長が妨げられます。

また、睡眠不足は回復時間を減らし、疲労の蓄積を招きます。

睡眠不足が運動パフォーマンスに及ぼす影響

睡眠不足は、集中力、反応速度、持久力の低下を引き起こします。

masaki

私も夜勤明けで筋トレをしたことがありますが

集中力がなく,いつもより筋トレの質が下がった経験があります。

睡眠不足と筋トレ効果の関係

なぜ睡眠は筋トレに重要なのか?

筋トレによる筋肉の微細な損傷は、適切な休息を取ることで修復され、それにより筋肉は強化されます。

睡眠不足はこの回復プロセスを妨げ、筋肉の成長と強化を阻害します。

また、睡眠不足は食欲調節ホルモンのバランスを崩し、過食や不健康な食環境を引き起こす可能性があります。

masaki

夜勤前に筋トレをした時には

ただただ疲労しただけで筋肥大効果をあまり実感できませんでした。

睡眠不足を解消し筋トレ効果を最大化する方法

  1. 定時就寝と起床を守る
  2. 睡眠環境の最適化(遮光カーテン、適切な寝具など)
  3. 運動と睡眠の質の関係性を理解する

睡眠改善で筋トレ効果をアップ

実践的な睡眠改善策

  1. 夜のリラクゼーション時間の確保
  2. スクリーンタイムの管理
  3. カフェインやアルコールの摂取を控える

睡眠と筋トレのバランスの取り方

睡眠と運動は相互に影響を及ぼし合います。

質の高い睡眠を確保することで、筋トレの効果を高め、健康的な生活を送ることができます。

睡眠不足が筋トレに与える悪影響は無視できません。

睡眠の質を向上させ、筋トレの成果を最大限に引き出す方法を理解し、実践することが、健康的な身体作りにつながります。

まとめ

睡眠不足は筋トレの効果を著しく低下させ、運動パフォーマンスに悪影響を及ぼします。

質の良い睡眠は、筋肉の回復と成長、そして運動に必要なエネルギーを確保するために不可欠です。

本記事では、睡眠不足が筋トレ効果に与える具体的な悪影響と、その対策について詳しく解説しました。

睡眠不足が筋トレ効果に与える悪影響:

  1. 成長ホルモンの分泌低下による筋肉回復と成長の妨げ
  2. 疲労の蓄積による運動パフォーマンスの低下
  3. 注意力、反応速度、持久力の低下によるトレーニング効率の悪化

対策と解決策:

  1. 定時就寝と起床を守る: 身体の内部時計を整え、質の良い睡眠を確保する。
  2. 睡眠環境の最適化: 静かで暗い環境を整え、適切な寝具を使用する。
  3. 適度な運動習慣の維持: 日中の適度な運動は質の良い睡眠を促進する。
  4. リラクゼーション技法の活用: 瞑想やヨガ、深呼吸などで就寝前のリラックスを促進。
  5. カフェインやアルコールの摂取制限: 睡眠の質を損ねる要因を避ける。

筋トレと睡眠は互いに影響し合います。

効果的な筋トレと身体の健康を維持するためには、質の良い睡眠を確保することが極めて重要です。

睡眠不足を改善し、筋トレ効果を最大限に引き出すための実践的なアプローチを取り入れ、健康的な生活を送りましょう

睡眠について悩みがある方にはこちらの記事もオススメです。

疲労抜けない時にオススメ快眠グッズ7選!! (2023/9/23更新) 「いつもなかなか寝付けない」 「朝起きた時にスッキリしない」 「日中も眠たくて、仕事が捗...
ABOUT ME
masaki
看護師歴、筋トレ歴ともに10年以上! 全米エクササイズ&スポーツトレーナーの資格保持! 理想の体型と心の安定を作る情報を発信中。