朝宿でゆっくり朝食をとった後、ケルンへ向かうためにベルリンセントラルバスセンターへ。バスセンターはこんな感じ。



毎回お世話になっているだけあって、Flix busでの移動はだいぶ板に付いてきた。バスにはトイレ、充電ポート、WiFi(弱い)があるから不自由しないが、フリーシートなので早い者勝ちとなる。ちなみに充電ポートは窓側にしかない事が多い。
ケルンまでは乗り換えが必要となるため、ハンブルクで乗り換え。ハンブルクまでは約3時間30分の道のり。
今回が初めての乗り換え。しかもバスから電車!?調べてみると、最近Flix trainという事業も展開しているらしい。ハンブルクからケルンまで10ユーロ弱、約4時間の道のり。


ハンブルク中央駅はそこそこ広く、乗り場がわからなかった為、インフォメーションで確認。何とか乗り場に到着したものの、遅延や乗り場変更があり振り回される。
言葉がわからない為、周りの人の雰囲気を感じて行動するしかなかった。


遅延情報はメールで送られてくるが、WiFi環境がなく役に立たなかった。(ちなみにバスの到着も遅れて、電車乗車時間ギリギリだった為、それなりに焦った。)
まぁ何はともあれ無事に乗車。

車体にFlix busのロゴが記載されており、非常にわかりやすい。車内はトイレ、WiFi(弱い)、充電ポート一部あり(個室?のような座席にはあった)
基本的にフリーシートみたいだが、席を予約している人が来ると譲らないといけない。
22時過ぎケルン到着。降りてすぐのケルン大聖堂は圧巻。流石世界遺産。
時間が遅く、変な人もチラホラいた為、びびってゆっくり写真を撮れなかったのが残念。


宿までの道を散々迷い、23時頃ようやく到着。明日はゆっくり観光予定。